2023年08月15日
颶風映世
好機に台風
溜息隠せず
盆期間中に近畿を直撃することとなった台風7号。
強い勢力を保ちながら今日昼頃、ここ京都市街に最接近したが、少し西に逸れたためか、深刻な風水害は起こらなかった。
ただ、本来今朝に出発する筈であった広島への個人的出張は、新幹線が運休したため明日に延期に。珍しく、そして貴重な4日間の出張が1日短縮することとなった。
よりによって、こんな時機を狙うように直撃しなくてもよいのに――。
進むべき主案件が停滞するなかでの有難い仕事であったが、ため息を隠せず……。中々上手くいかないものである。
そして、暴風警報が解除され、雨も小康となった夕方、明日の手土産を求めに聖護院まで出掛けた。
自宅が奥まった場所にある所為か、風の凄みは然程感じなかったが、街なかでは方々で看板やベンチが転倒するなど、強風の痕跡が見られた。
台風直後に見る世相
そして、足止めの憂さ晴らしと鍛錬を兼ねて長く歩いて聖護院に着くも、当地の銘菓を扱う店は軒並み臨時休業していた。それどころか、スーパーやコンビニ等の殆どの店も休業していた。
一応、事前にネットで情報を探ってはいたが、曖昧な表現もあったため、駄目もとで来たが、やはり叶わなかった。
そりゃそうだろう。台風が京都真南の潮岬に上陸して北上し、「大雨洪水」や「暴風」などの警報が全て発令されていたのだから。
しかし、そうした状況というか、世相に、どこか納得できない心地もした。それは「雨が降ろうが槍が降ろうが、仕事に出るのが当たり前」とされた時代を経験したからであろう。
そして、その想いの根本には、自分自身、当時そうした風潮を理不尽だと感じ、反発していながら、そういう生命第一主義(主張?)が親兄弟を含めて理解されなかったことへの反感というか、怨嗟もあった。
少し時代が変われば、こうも変わるものなのか。何やら人世(じんせい)の軽薄を感じずにはおられず、また少々気分が悪くなった。
しかし、「働く人を(も?)守る」という、良い具合に、社会が変わったことは歓迎すべきことである。まあ、個人的には「漸く」の感じもしないではなく、このことにも少々複雑な気分にさせられたのだが……。
またしての予想外
聖護院まで足を延ばしたついでに、台風直後の賀茂川を見てみた。写真の如く濁流渦巻く状況であったが、堤防外郭まで溢水する程ではなかった。
ただ、そのあと傘も効かない土砂降りの雨が予想外に襲来し、全身かなり濡れることに。そういえば、まだ「大雨警報」が残っていたのであった。
嗚呼、何事も上手くいかぬものである。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190529690
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190529690
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック